2017年2月21日火曜日

【ご案内】山梨から発信する21世紀の音楽創造〜山梨の作曲家による作品コンサート




 当コンサートは、《平成28年度文化庁大学を活用した文化芸術推進事業》に採択された『山梨から放て!芸術文化のバイブレーション2016』の一企画として開催されるもので、卒業・修了生を中心に本学関係者で現在活躍中の作曲家8名の作品が演奏されます。山梨でこのように多くの作曲家の作品がまとめて演奏されるのは初めてのことです。現代音楽に間近で触れて戴ける数少ない機会と思いますので、是非お運び戴きたくご案内致します。
 なお、当コンサートをより楽しんで頂けるためのプレセミナーを2回開催致します。こちらも合わせてお運び戴ければ幸いです。

『山梨から発信する21世紀の音楽創造
  〜山梨の作曲家による作品コンサート』
日時:201734日(土)1430開場 1500開演
会場:コラニー文化ホール 小ホール(山梨県立県民文化ホール)
入場料:全席自由1,000円  
 チケット取扱い:コラニー文化ホール(055-228-9131
 出品作曲家:伊藤駿、佐藤晶子、雨宮雄貴、佐久間ともか、山下久幸
 山本雅一、齊藤武(本学卒業生・岡山大学教授)、藤原嘉文(本学教授)


「山梨の作曲家による作品コンサート」を楽しむプレセミナー
会場:山梨県立図書館多目的ホール(両日とも)入場無料
●第1
「ゴジラのテーマも現代音楽?」意外と身近にある現代音楽
日時:201728日(水) 1830開演
講師:藤原嘉文、山本雅一

第1回が終了いたしました。
音楽愛好家の方のみならず、一般のお客様を含むたくさんの受講生にご来場くださり、現代音楽の秘密に触れ、大きく頷かれているのが印象的でした。本学藤原嘉文教授と本学卒業の作曲家山本雅一さんの楽しい掛け合いが会場を大変和ませ、現代音楽をより身近に感じるきっかけとなったようです。


●第2
「作曲家の現場から」まるわかり現代音楽入門講座
日時:2017222日(水) 1830開演
講師:藤原嘉文、山本雅一


《お問い合わせ》
山梨大学 藤原嘉文研究室:055-220-8334 fujiwara@yamanashi.ac.jp
     大内邦靖研究室:055-220-8253 ouchik@yamanashi.ac.jp

2017年2月18日土曜日

【受賞情報】2017年第27回山梨県管打楽器ソロコンテストにて本学学生5名が受賞



平成2924日(土)、甲府市総合市民会館芸術ホールで開催された「2017年 第27回山梨県管打楽器ソロコンテスト」大学生・一般部門において、教育学部(芸術身体教育コース・芸術運営コース)の学生4名及び大学院教育学研究科修士課程(芸術文化コース)の学生1名が入賞しました。


木管楽器の部 第1位 及び 甲府市長賞(部門共通第3位)

フルート独奏 若松園子 教育学部 学校教育課程 芸術身体教育コース 2
ピアノ伴奏 守木詩織 教育学部 学校教育課程 芸術身体教育コース 2
G.ユー作曲 ファンタジー


木管楽器の部 第2

ファゴット独奏 本間香穂里 教育学部 学校教育課程 芸術身体教育コース 2
G.ピエルネ作曲 演奏会用独奏曲 作品35


金管楽器の部 第2位 及び 山梨県教育長賞(部門共通第2位)

ホルン独奏 
渡邉純子 大学院教育学研究科 修士課程 教科教育専攻 芸術文化コース 2
H.ビュッセル作曲 カントゥコール 作品77
金管楽器の部 第3位 及び 甲府市教育長賞(部門共通第4位)
トランペット独奏 萩原伶美 教育学部 生涯学習課程 芸術運営コース 3
ピアノ伴奏 髙橋佳穂 教育学部 生涯学習課程 芸術運営コース 3
J.E.バラ作曲 幻想曲 変ホ短調


金管楽器の部 第4位 及び 実行委員長賞(部門共通第5位)

ユーフォニアム独奏 清水紗妃 教育学部 学校教育課程 芸術身体教育コース 2
ピアノ伴奏 志村まり菜 教育学部 学校教育課程 芸術身体教育コース 2

J.B.アーバン作曲 華麗なる幻想曲



大学一般の部 総合
第1位
山梨県知事賞
飯島健太(H27年度教育学部卒業) Tuba金管部門第1位
第2位
山梨県教育長賞
渡邉純子(大学院修士課程2年)    Hr金管部門第2位
第3位
甲府市長賞
若松園子(教育学部2年)       Fl木管部門第1位
第4位
甲府市教育長賞
萩原伶美(教育学部3年)       Tp金管部門第3位
第5位
実行委員長賞
清水紗妃(教育学部2年)      Euph金管部門第4位


本間香穂里(教育学部2年)      Fg木管部門第2位


添付写真 左から、
萩原伶美 志村まり菜(Pf) 清水紗妃 本間香穂里 守木詩織(Pf) 若松園子 渡邉純子